【MUPカレッジウサギクラス限定】 「1.基礎が無いと効果なしインスタグラムの徹底理解」(2020年最新)

※ウサギクラス限定のインスタグラム運用講座(全4回)の内容です。
★竹花さんからの直接講座


これから、インスタグラムを活用して個人事業をしたい方、
インスタグラムを活用して、事業を拡大したい方、
そんな方にとって参考になればと思います。

僕は、2020年2月頃からインスタグラムを使い始め、
日々、思考錯誤して学んでいます。

SNSってなんかね。。。
と毛嫌いしていたところもありましたが、
いざやってみると、楽しくなっています。笑
今では、いとも簡単にストーリーにアップできるようになりました。笑



【本編】

1.基礎が無いと効果なしインスタグラムの徹底理解

インスタグラムというのは、
この存在を知らない人がいないくらい、
日常に溢れており、
事業においても必要不可欠なもの。

インスタグラムだけで集客できる人がいる。
インスタグラムだけで集客も採用もできる。
逆にインスタグラムが無ければ、ビジネスが成り立たないくらい。

ここでは、インスタグラムの活用レベルを引き上げる内容を公開する。


■そもそも、SNSって何か?

LINEやFBなどのサービス。
SNSは、国民の4人に3人が利用している。

年代別では、
30代以下が60%・30代以上が40%が利用。

つまり、若者利用が多いイメージがあるかもしれないが、
若者だけが利用しているわけではない。

そこで、
SNSでフォローしている人の影響で、
何かしら購入したりしたことはあるか?
という質問をしてみた。
なんと、80%以上がフォロワーの影響を受けて、
購買したという回答があった。

いまや、最新の情報は、SNSで発信されている。
ビジネスにおいて、
SNSを利用しない」というのは、
「自分の事業が世に知られない」ことになる。


■今は、SNS上にないものは、誰からも知られない時代!?

昔は、隣の家の人に口伝えして、情報が広がっていた。
しかし、今は、SNSで情報を発信するだけで、広がっていく。

個人がSNSで情報発信することで、
企業の売上に勝るケースが出てきている。


これは、広告手法が変わっているということ。

・従来→オークション型マーケティング
広告費用をたくさん払えば、集客できる。

・今後→クオリティ型マーケティング
質を良くして知ってもらうことで、集客できる。


SNSで個人が情報を発信し、
質の高さを知ってもらうことが容易にできる。

あなたのインスタグラムを見て、
良いと思った評価がリアルに反映される。

情報の質の良し悪しが明確になるということ。

つまり、誰にでも全員に平等にビジネスチャンスがあるということ。


■なぜインスタグラムが重要か?

インスタグラム利用者の増加をみれば、
市場でどれだけのチャンスがあるか明確。

ユーザー急増で、
若者だけでなく、全国民が利用するようになっている。

1.2015年~2018年(国内)の3年間で、
新規登録600万人ユーザー増

2.2016年~2018年の2年で、
50歳以上のユーザーの急増

3.マンスリーアクティブユーザー率(月間でどれだけのユーザーがSNSを利用するか)
FB:60%
LINE:85%
インスタグラム:86% ※2.3時間に1回開く

ちなみに、SNS運用を失敗している店舗は、廃業になっている。
今からでもSNS運用を進め、改善することで、
今後の集客、事業拡大に影響するほど、重要となる。

そのSNS運用で、
これだけのユーザーがいるインスタグラムを利用しない理由がない。


■インスタグラムってなに?

まず、こんな機能がある。
・ストーリーで短時間動画をシェア
・インスタでライブが出来る
・友人の投稿が見れる(最新情報が得られる)
・店舗などの場所が検索できる
・アプリ上で、店舗の予約ができる

これは、

簡単かつ直感的に情報が得られる。
信頼性ある情報が手に入れらる。

ということ。


特に店舗事業(飲食店、美容室、衣料店など)は、
以下の機能を、無料で存分に使うことができる。

・マップ機能
情報の取得から来店までの誘導がしやすい。
・ショッピング機能
→服にタグがついており、そのまま購入ができる。
・予約機能
→インスタグラム上で、情報をみて、そのまま予約ができる。

今までの広告費やビラ配りをやめて、
徹底して、インスタグラム運用をすることが
費用対効果(コストパフォーマンス)を高くする。


■インスタグラムは、もはや、SNSアプリではない!?

インスタグラムは、もうSNSアプリではなく、
「ライフスタイルアプリ」
である。

インスタグラムには、流行り廃りがない。
(流行に左右されない)
生活に便利なものに飽きはこない。
Amazonに流行り廃りがあるだろうか。
Amazonに飽きたということがあるだろうか。


インスタグラムというのは、

・ライフスタイルアプリである
→流行に左右されない便利なアプリ。

・親会社は、Facebook社の資本力がある
→ちょっとやそっとでは揺らがない。

・長期のファンを囲い込むことができる
→ユーザーが減ることが無い。

ということから、ビジネスにおいて必須となる。


じゃあ、どういう風にビジネスに活用していくのか。
これは次回。



■株式会社Lim
https://www.youtube.com/channel/UCSwW7Cgtn1Bq74YGiIY2UFg?view_as=subscriber

■【大企業リストラ時代】3年以内にほとんどがリストラに!論理的に証明(2020年最新)
https://www.youtube.com/watch?v=bgdGnutDfpY

■社会人の学校MUPカレッジ
https://www.takakitakehana.com/mup

■竹花貴騎(takaki_takehana)さんインスタグラム
https://www.instagram.com/takaki_takehana/


■まさゆきさん
まさゆきさんは、愛知県出身、現在は名古屋市在住、
美しいと有名な妻と可愛いと有名な娘と暮らしており、30代前半の会社員。
妻とは22歳に出会い、6年の交際を経て、2017年に結婚。2019年に第一子が誕生。
高卒で大手自動車メーカーA社に就職、
その後、健康ビジネスに参入するため東京で3年間の経験を経て、現在に至る。
 
幼少期は、決して裕福とはいえず、6人兄弟の末っ子として、
一風変わった家庭で育ったこともあり、「家族の愛情」に関するストーリーにはとても弱い。
高校時代に顔面麻痺、失聴する危険の病にかかり、
20代には毎月のように発熱する等の体調を崩していた。
そのため、20代前半から健康に関する本を書店とAmazonで200冊以上購入、
お金が無い時は、大型書店で何時間も立ち読みしていた。
それでも探求心が収まらず、
著者のセミナーや大学教授の講演会参加のために東京、大阪へ飛び、海外からのサプリ購入など、
自身の健康のために投資した額は、高級車1台分の価格を軽く超える程に。
 
現在は、「今(この瞬間)をどう幸せと感じて生きられるか」をテーマに探求しており、
人生に完成はない、と思い、自分の知識と体験を更新し続けている。
そして、2020年を機に、現在に至るまでの知識、体験を発信し始める。
「人生は習慣の結晶である」が信条の一つ。
 
ブログを読むことで、誰か一人でも安心できるのであれば幸いです。
今も私に付き合い、傍に付き添ってくれている妻に感謝。
最大の癒しと価値観の変革を与えてくれた娘に感謝。
そして、現在に至るまでに私を支えてくださった親族の皆様に感謝。
私に関わってくださった全ての皆様に感謝。
皆様のご多幸とご開運を心よりお祈り致します。
ありがとうございました。
 
まさゆき